スクール詳細情報
更新日 2015-08-30 23:48:23
![]() |
![]() |
![]() |
説明
もっともっと「歌を楽しみたい」あなたに!
ひとりひとりの声にあわせたレッスンをおこなう
アットホームなボーカルサロン
只今無料体験レッスン実施中!!
~4voiceとは~
「4voice」の「4」は
「for」(~のために)という意味と
「four 」4人のstaff ということから名付けました。
そして「4voice」の「voice」は歌声であり、皆さんの声であり、私達staffの声でもあります。
音楽、歌を通じて出会えた皆さんの歌声やお声に答えられるstaffになりたい、staff 4 人の思いを奏でるようなサロンにしたい、そんな想いを『4voice 』という名前に込めました。
「vocal salon 」としているのは、通常のボーカルスクールではなく「人と人とのつながり」を大切にしたいから。
技術だけでなく、歌うことの素晴らしさや
歌を通じて広がる仲間との交流を楽しんでいただきたい、
そんな想いから、「サロン」という名前を使っています。
実績・経験ともに豊富なインストラクターがひとりひとりの声をいちばんに考えたレッスンをおこなうボーカル・スクールです。
「もっと歌を楽しみたい」という初心者からプロ志望の方まで
、一人ひとりの経験やレベルにあわせた指導をていねいにおこないます。
当サロンの代表は "それが大事" のヒット曲を持つ元・大事MANブラザーズ、そして現在は、tckwバンドで活動中の立川俊之です。
もっともっと「歌を楽しみたい」あなたに!
ひとりひとりの声にあわせたレッスンをおこなう
アットホームなボーカルサロン
只今無料体験レッスン実施中!!
~4voiceとは~
「4voice」の「4」は
「for」(~のために)という意味と
「four 」4人のstaff ということから名付けました。
そして「4voice」の「voice」は歌声であり、皆さんの声であり、私達staffの声でもあります。
音楽、歌を通じて出会えた皆さんの歌声やお声に答えられるstaffになりたい、staff 4 人の思いを奏でるようなサロンにしたい、そんな想いを『4voice 』という名前に込めました。
「vocal salon 」としているのは、通常のボーカルスクールではなく「人と人とのつながり」を大切にしたいから。
技術だけでなく、歌うことの素晴らしさや
歌を通じて広がる仲間との交流を楽しんでいただきたい、
そんな想いから、「サロン」という名前を使っています。
実績・経験ともに豊富なインストラクターがひとりひとりの声をいちばんに考えたレッスンをおこなうボーカル・スクールです。
「もっと歌を楽しみたい」という初心者からプロ志望の方まで
、一人ひとりの経験やレベルにあわせた指導をていねいにおこないます。
当サロンの代表は "それが大事" のヒット曲を持つ元・大事MANブラザーズ、そして現在は、tckwバンドで活動中の立川俊之です。